戸隠2018(宮さん)

2 Comments
アップするのが遅くなりましたが、9月1日(土)~3日(月)までの3日間、戸隠の合宿に参加してきました。 今年も岡山、京都、長野、東京、そして我々水戸教室から総勢50人弱の方が参加しました。

初日、天気が微妙でしたが、練功に出かける頃には雨が上がり、足元がちょっと滑りやすかったですが、自然行功をすることができました。

2日目は中快功、手棍功をじっくり指導していただきました。 夜の懇親会では「いつでも、どこでも」というテーマで話し合いましたが、いつでも、どこでも練功していないのは、私だけという結果にかなり恥ずかしかったです。 皆さん、「覚悟を決めて」練功されている様子が伝わってきました。

最終日は雨の心配もなく、じっくりと練功することができました。 同室の東京教室のKさんは、私が目覚めたときには、一人、早朝の練功に出かけていて、帰った後、参加者と一緒にまた練功するということを続けておられ、ちょっとビックリしました。


今年で3回目の参加でしたが、今年もたくさんの方々からパワーを戴いて帰ってきました。感謝です。 水戸教室からは今年は2名だけでしたが、来年はぜひ、たくさんの方が参加されることを願っています。





関連記事

アップするのが遅くなりましたが、9月1日(土)~3日(月)までの3日間、戸隠の合宿に参加してきました。 今年も岡山、京都、長野、東京、そして我々水戸教室から総勢50人弱の方が参加しました。 初日、天気が微妙でしたが、練功に出かける頃には雨が上がり、足元がちょっと滑りやす...

2 件のコメント:

マル夫 さんのコメント...

宮さんへ
東京教室のブログ管理人のマル夫です。多数の写真で戸隠合宿の状況が良く分かります。
来年も、戸隠でお会いしましょう。
コメントは、今年1月12日にそちらに行かれた芭蕉布先生(s先生)から、東京教室のブログを見て今年から、水戸教室でも投稿を増やすようにしたので、コメントもよろしくと言われたので、書きました。(今まで気が付かなくてすみませんでした)

宮さん さんのコメント...

マル夫さん

コメントありがとうございました。

水戸教室でもブログを活性化するため、当番制で記事を投稿することにしたんですよ。

今年も戸隠でお目にかかるのを楽しみにしています。